成婚率は、結婚相談所によって定義が異なるため、比較する際は注意が必要です。
■成婚の定義について
「成婚」とは「結婚」そのものよりも、「結婚に向けて準備が整い、相談所を退会する」ことを指す場合が多いです。
とら婚が所属する日本結婚相談所連盟(IBJ)では、成婚=プロポーズ、またはご両親への挨拶まで済ませることがスタンダードな定義です。(ご本人が望めば、その前に退会することも可能です。)
他連盟では「真剣交際=成婚」とする場合もありますが、真剣交際に入っても結婚までには多くのステップがあり、ご成婚に至るのは相談所平均で7割と言われています。プロポーズやご両親への挨拶まで手厚くサポートを受けられるかどうかも、相談所選びの重要なポイントです。
■とら婚の成婚実績
とら婚では、各年度で約60%という安定した成婚率を誇っております。
2019年:59.7%(成婚者数 / (成婚者数 + 退会者数))
2020年:61.9%
2021年:60.4%
2022年:61.2%
また、IBJ年間成婚最優秀賞やIBJ成婚TOP1も受賞しております。
とら婚では成婚に対するデータ分析を常に行っており、そのデータを会員様の活動に役立てています。
成婚者2000名データに関するページもぜひご覧ください。
とら婚ご成婚者2000名まとめページはこちら
これらの実績から、とら婚は自信を持ってサービスをおすすめしております。ご検討の材料としていただければ幸いです。