【男性】 30代前半 会社員(IT) (趣味:アニメ・声優)

【女性】 30代前半 会社員 (趣味:ゲーム・Vtuber)

婚活を始めようと思ったきっかけを教えてください

始めようとしたきっかけは、母から「あなたがこのまま結婚しないなら知り合いの息子さんを紹介する」と結婚相手を紹介をされそうになったことです。
本気で準備をされそうだったので、それならば相手は自分で探そうと一念発起して婚活を始めました。ただ、やるからにはと1〜2年という期間は定めました。

20代前半の頃は周りの結婚した人たちが上手くいっていないのを見たり、自分自身がまだ若く経済的な理由もあったりで結婚は難しいのかなと考えていました。
それから30代に入る頃になると仕事が安定するからか結婚生活が上手くいっている人も増えたような気がして、そこで結婚を前向きに考えることができたのが婚活を始めたきっかけです。
ただ、周囲に出会いもなかったので会社の同僚を誘って一緒にとら婚に入会しました。

同僚の方も一緒のタイミングでご成婚退会されたんですよね!

様々な婚活方法がある中で、結婚相談所を選んだ理由は?

最初はマッチングアプリも選択肢に入れていたのですが、周りの人に話を聞いてみると事実と異なった情報を設定している人もいるよと言われたことがあり…。
そういったところを自分が見極められるかと考えたときに多分できないなと思いました。
それなら身元がしっかりと明かされている結婚相談所で活動する方が安心感に繋がるかなと思いました。

友人がマッチングアプリで出会った人と結婚したのですが、それまでに5年間かかったようでした。
それを聞いてやっぱりスピード感といったところは結婚相談所の方が早いのかなと思いました。
出会う方の結婚への本気度も違いますし、お金を取るか時間を取るかと考えたときに結婚相談所にしようと決めました。

とら婚を選んだ理由は?

もともとXでとら婚の質問箱への回答を目にすることがあり、「しっかりしているところなんだろうな」と気になっていました。
あと、結婚相談所というとハードルが高そうなイメージがあったんですけど、オタクのための結婚相談所というところに親近感を覚え、いざ婚活に興味を持ったときに伺いやすかったですね。

元々とらのあなの店舗を利用していたこともあり、とら婚を知った際に「オタクの人が入会しているんだろうな」と信頼感もあったため選びました。

思い出に残ったデート先はありますか?

真剣交際の告白をしてもらったベイブリーズガーデンが印象に残っています。一人ではなかなか行けないところです(笑)

真剣交際のお気持ちをいただいたときはどのようなお気持ちでしたか?

すごく嬉しかったです。
担当のカウンセラーさんから「この日告白があるかも」と伺ってはいましたが、実際そのときにならないと分からないし、OKしても次の日ダメになったらどうしよう…といった不安もありました。

私も真剣交際の告白をした日が色んな意味で忘れられないです。
レインボーブリッジを見ながら告白をしようと思ったのですが、気持ちを伝えようとするタイミングで何度もカラフルな屋形船が通り、気が散ってました。青やらオレンジやら…普通のが来ない…。
犬の散歩とかであればまだ想定内でしたけど…屋形船は想定外でした(笑)

風景を見ながら告白をしようと思っていたけど、川を見るたびに屋形船が流れてきたってことですか?

はい、頻繁に流れてて…、次は何色の屋形船だろって会話してました(笑)

見たらつっこんでしまう性格なので、あれは?って言ってましたね(笑)

それはたしかに気が散りますよね。
ただ、屋形船の邪魔にも負けず勇気を出して告白されたわけですが、当時を振り返ってみてどうですか?

緊張はしましたが、担当のカウンセラーさんとやると決めていたので、それが活きたかなと思っています。約束を守って行動に移すのが大切だなと思いました。

私からの提案を素直に受け止めてくださったり、「こうしたら?」とお伝えしたことも「やってみます」とすぐに実践してくださっていましたね。婚活においてとても大切なことだと思います。

お二人の結婚の決め手はなんですか?

私は感覚的に物事を決めがちで、他の方と仮交際をしていたときはお相手に違和感を覚えたらその次のデートで交際を終了していました。
ただ、彼にはその違和感がなかったんです。自分の中の小さな違和感や不快感とかがなかった。
決め手というよりは最初から「この人と結婚できたらいいな」という気持ちがありました。

いろんな人と仮交際をしてきましたが、最初から自分の気持ちが高かったのは彼女だけでした。
あとは婚活で共通の趣味を持つのは難しいことだと思っていたので、交際を進めていく中で一緒に楽しめる趣味を作ることができればいいなと思っていました。
ただ、お互いに『にじさんじ』を観ていたので、楽しく話ができるなと感じました。今はにじさんじフェスやコラボカフェを一緒に楽しんでいます。

オタクカップルならではの楽しみ方をされており羨ましい限りです。

とら婚を使っていて良かったと感じたことは何ですか?

自分自身をアピールするのが苦手だったのですが、私の魅力が伝わるようにカウンセラーさんがPRを作ってくださったのが嬉しかったです。
あとはとら婚の会員様を紹介してくれるシステムも魅力的でした。
趣味を理解してくれる方と出会えればと思っていたので、同じとら婚の会員様だと安心できますし、とら婚の会員様からお申し込みをされた時点で好感度も上がっていました。

相談所が違ってもIBJに加盟していれば探せる会員様は同じなので、一番はカウンセラーさんの質だと思います。
悩んだときには的確なアドバイスをくださったので、とら婚を使っていてよかったなと思いました。

これから婚活を始める方へのアドバイスを教えてください

少しでも結婚を考えているのであれば早めに行動した方が良いと思います。
実際に活動を始めるにしろ始めないにしろ、それに向けて何か準備をしたり行動したりするだけで変わるものがあると思います。
本格的にやりたいのであれば、無料カウンセリングに一歩踏み出してもらえるのが一番いいと思っています。お金がかかるので戸惑うかもしれませんが…。

とら婚は成婚主義の結婚相談所なので入会したら終わりというわけではないですし、最後まできちんとサポートさせていただきます。
お金はこれから貯めればいい話ですが、結婚は後回しにできないですよね…。

期間を決めたら同時に覚悟も決めて、その間は一生懸命やりましょうと言いたいです。

ご活動に一生懸命取り組んだお二人だからこそ良いご縁に巡り合えたのだと思っています。
これからも末永くお幸せに!
ありがとうございました!

もっととら婚を知りたいと思った方は

フォームで無料体験・カウンセリング

お電話でのお問い合わせ

03-6479-7691

【平日】12:00~20:00【土日祝】11:00~19:00 / 年中無休(予約制)