恋愛経験なしの女性が安心して婚活を始めるには?
オタク婚活を含むあらゆる婚活、結婚相談所、婚活パーティ、ネット婚活、婚活アプリや恋愛に関する戦略性重視のコラムです

目次

はじめに

「私、恋愛経験がないのですが、結婚できるのでしょうか…」

もし、あなたがそう思われているのでしたら、そのお気持ち大変よく分かります。
昨今、周りの方が次々とご結婚される中で、「もしかしたら、このまま一人なのではないか…」と、ご不安に感じられることもあるかもしれません。

いざ婚活を始めてみようと思っても情報が溢れていて、何から手をつければ良いのか迷ってしまう、というお声もよくお伺いします。
「婚活パーティー?結婚相談所?アプリ?…選択肢が多すぎて、どうしたら良いのか分からない!」とお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

また、結婚相談所に興味はあっても、「敷居が高そう」「どんなところか想像がつかない」といったイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、ご安心ください。この記事では、恋愛経験が少ない女性の皆様が、安心して婚活をスタートするためのステップを結婚相談所の視点も交えながらご紹介いたします。

恋愛経験ゼロの婚活女性が不安を解消するために

「そもそも恋愛経験がない私に、結婚なんてできるのだろうか?」そう思うこともあるかもしれません。
しかし、こう思う事こそがスタート地点です。まずは一歩踏み出すための考え方を学びましょう。

          • 最初の一歩を踏み出してみる

    まずは何かしら出会いの場に足を運んでみることが大切です。マッチングアプリで気になる男性とメッセージをやり取りしてみたり、婚活パーティーや合コンに参加してみたりすることで、新たな発見や学びがあるはずです。婚活らしい場所ではなくても、習い事を始めたり、趣味から交流を深めるのも一つの手です。新しい一歩を踏み出してみることで、今後の行動が見えてくることもあります。

          • 形から入ってみる

    「自信がない」の代名詞として挙げられがちな服装・メイクですが、婚活のスイッチを入れるためには形から入ることも大切です。
    服やメイクは、インターネットで検索をすれば婚活に適したもの、男性受けの良いファッションなども出てきますが、何より自分に合ったものを選ぶ必要があります。
    誰もが王道のファッションが似合うわけではありませんので、メイクレッスンやファッションコーディネートサービスを使うこともおススメです。婚活だけではなく、今後の人生にも役立ってきます。

          • 経験がないことをポジティブに捉える

    あなたに経験がないのは「婚活」ではなく「恋愛」です。恋愛に求められるのはドキドキ感と言われますが、結婚には一緒に居て落ち着ける等の安心感が求められます。

  • また、恋愛と婚活はゴールが異なり、異性と距離を縮めるステップも違います。
  • 恋愛経験のない女性は他の人にアドバイスを求めながら婚活を進められる方が多い印象です。
  • 客観的な視点を持ちながら、素直に婚活が出来る点は強みですので、経験がないことをポジティブに捉えても良いでしょう。

    婚活女性が恋愛経験なしでも男性と接するためのヒント

    婚活を始めると、最初は何が正解か分からずに気疲れしてしまったり、つい無理をして背伸びをしてしまうこともあるかもしれません。

  • そんな中で自分らしさを大切にしながら、前向きに婚活を進めるためのヒントをお伝えします。
          • 相手に合わせようと無理をしない

    婚活では、自分の育ってきた境遇とは異なる男性と出会うことがあります。
    相手に合わせようと無理をして、新しい趣味やエンタメに手を出す必要はありません。
    多様な男性がいるからこそ、自分と似たような境遇や趣味の方もきっといるはず。
    相手と価値観が違うと思った場合には無理をせず別の出会いに目を向けましょう。

          • 小さな成功体験を重ねる

    小さな成功体験を積み重ねて、自信をつけていくことは何より大切です。
    たとえば、男性とスムーズに会話ができた、意気投合して時間があっという間だったという成功体験です。男性との会話を重ねることで、盛り上がりやすい話題などを把握することもできるため、根気強く男性と会うようにしましょう。

    恋愛経験なしの婚活女性が結婚相談所を利用するメリット

    敷居が高いと思われがちな結婚相談所ですが、実は恋愛経験が少ない女性にとって結婚相談所は安心して活動できる多くのメリットがあります。

  • ここでは結婚相談所のおススメポイントについて解説します。
          • 身元が保証された出会いが実現できる

    多くの結婚相談所では、入会時に独身証明書、身分証明書、収入証明書などの書類提出を義務付けています。

  • これらの書類によって、会員の氏名、年齢、職業、独身であることなどが確認されます。
    マッチングアプリでは、身分証の提出のみの場合が多く、既婚者が活動していることも少なくありません。
    安心した出会いを求めるのであれば、結婚相談所が適しているといえるでしょう。

          • 結婚相手を探している人が活動している場所であること

    マッチングアプリで活動している人の話を聞くと、「出会って間もないのにスキンシップを求められた」など、不快な思いをしたという声も聞かれます。結婚相談所は、結婚を真剣に考えている人が集まっている場所ですので、その点は安心できるでしょう。
    とら婚が所属している結婚相談所連盟(IBJ)は、退会前の婚前交渉が禁止されているため、体目的で男性がアプローチしてくることはまずないと考えて良いでしょう。

    恋愛経験なしの婚活女性が結婚相談所で出会いを成功させるために

    ここでは、結婚相談所での活動を成功させる秘訣を紹介します。正しいマインドと準備が大切です。

          • 明確な目標をもつ

    婚活に期限はありません。何歳からでも始めることができ、活動期間も人それぞれです。裏を返せば、目標や期限を定めなければ、漫然と活動を続けることになりかねません。
    例えば「次のクリスマスまでには相手を見つけておく」「35歳になるまでに結婚する」など自分なりに期限を決めておくことが大切です。

          • フィードバックを有効活用

    結婚相談所では担当のアドバイザーがつくため、客観的なアドバイスを受けることが可能です。

  • また、アドバイザー間で交際相手との交際状況を確認しており、相手男性の温度感なども確認することができます。
  • もし途中で交際が終了してしまった場合にも、終了理由の確認や振り返りができるため、課題を把握しながら婚活を進められます。

    まとめ

    本記事では、恋愛経験がないことに不安を抱える婚活女性に向けて、安心して婚活を始めるためのステップを解説しました。
    最初の一歩を踏み出すまではなかなか勇気がいりますが、新たな経験をすることは自分自身のレベルアップにもつながります。
    アドバイスを受けながら着実に婚活を進めたい方や、安心した出会いを求める方であれば結婚相談所を婚活の選択肢に入れることもおススメです。
    小さなステップを一つずつクリアして、素敵な人生のパートナーと出会うことを心より願っています!

もっととら婚を知りたいと思った方は

フォームで無料体験・カウンセリング

お電話でのお問い合わせ

03-6479-7691

【平日】12:00~20:00【土日祝】11:00~19:00 / 年中無休(予約制)