
【男性】 40代前半 会社員 (趣味:漫画、ゲーム、ホラー映画、小説)
【女性】 40代前半 会社員 (趣味:小説、ロックバンド、スポーツ観戦)
お互いの第一印象について

実はお見合いの時に少しトラブルがありまして。
お見合いの時、自分は店内で時間まで待っていたのですが、彼女はお店の外で私を探してくれていたんです。

お写真の方いないな~。
でも、写真と実物は結構違うこともあるから、あの人かな?
なんて思いながら別の方に声をかけてしまいました。
「人違いです」と言われてしまって「あれ?どこかな?」とちょっと困りました。

ふと外を見たら今日お見合いの方らしき人がいらっしゃったので、店を出て声をかけました。

ああ、写真と同じ方が出てきてくれた、と、ほっと安心したことを覚えています。

ごめんね。

彼女の反応が素晴らしいですね。「何で外で待っていてくれないの」ではなく、「あ、来てくれた!」と受け取っていらっしゃって素敵です。

あと、初めてお会いしたのは夏場だったのですが、念のためスーツを着て行ったところ、
彼女が「暑くないですか?上着は気にせず楽になさって下さい」と声をかけてくれて、ああ、気遣いの素敵な女性だな、と。

私も彼は優しい方だなとお見合いの日程調整段階から思っていたんです。
私が少し用事があって、お見合いに行ける範囲が限られていたのですが、合わせて下さったので。

資格試験を受けてからお見合いに来てくれたということでその話題をしつつ、仕事や趣味の話をしました。
金田一少年の事件簿の話が盛り上がったね。

というか、お互いに趣味はありつつも方向性がちょっと違うので、重なるところが金田一少年くらいだった、という・・・

確かに趣味に共通点は少ないですが、楽しくてお見合いの1時間があっという間でした。
お見合いの後で「自分だけが楽しかったのでは?」と反省しました。

私は実は彼が交際希望を出してくれると思わなかったんです。

え?なぜですか?

第一印象が「とてもちゃんとした人」だったんです。
プロフィールもしっかり読み込んで下さっていると話していて分かりましたし、
女性に嫌な点を感じさせない、社会人としての振舞が身についている方だなと。
なので「今日楽しそうにしてくれていたけど、本音かな?社交辞令かもしれないな」と思っていました。
ですので、交際成立してびっくりしました。

交際希望出してくれて良かったです!
印象に残ったデートについて

2回目のデートかな。

映画を見ようということで、ショッピングモールに入っているシネコンに行くことにしたんですが。

お互いの見たい映画が全く違って、これはマイナスにならないかと心配しました。

彼はアニメを中心に挙げてくれて私は洋画をいくつか候補に。

実際にご覧になったのは?

私の候補の中から選んでくれました。
彼は楽しめたかなと心配だったのですが「ここがこう面白かった」と話してくれて安心しました。
むしろ、ここまで合わないのも面白いなと。

なるほど。「趣味に理解のあるパートナーを見つける」をとら婚は大事にしているのですが、実際に趣味のジャンルが違っても楽しく過ごせるという好例ですね。

あと、2回目のデートが記憶に残っているのは、彼がものすごく自己開示をしてくれたから。
「婚活をはじめたばかりで、会う人はあなたで二人目」と。
色々と慣れている様子だったので、もっと長い期間活動しているのかと思っていました。
婚活の状況を人に尋ねるのはマナー違反かと思いますが、自分から話す分には、私は驚いたけれどマイナス印象にはなりませんでした。
むしろ婚活をしようと決めてから動いたスピード感や行動力が凄いなと。

色々と衝撃的な2回目のデートでしたね!
お互いの良いところについて

交際成立してから初デートまでの間に彼女から「タメ口で話そう」って言ってくれて、こんなに積極的に動いてくれる女性がいるんだって感動しました。
初デートで彼女が金田一少年のスピンオフ作品を読んできてくれたのも嬉しかったです。
気遣いが本当に凄くて、2回目デートでは彼女が自家用車で来ていたのですが、デート後に「駅まで送るよ」と助手席に乗せてくれました。

私の行きやすい場所まで来てくれたんだから普通じゃないかな?

いや、車ってかなりプライベートな場所だから、女性は警戒するものじゃないの?
乗せてくれるってことは次も期待していいのかなって結構ドキドキした。

男性と女性ですと体格差が大きかったりもするので、最寄り駅を教えたり、車に同乗したり、というのは警戒する方が多いと思います。
決して悪いことでは無く、身を守るためにそういう考えになるのも分かります。
(女性会員様)もそのデートで交際終了しようと思うお相手だったらどうです?
お車に乗せますか?

確かに、もう交際終了しようと決めてたら、その場で解散にしたかも・・・

なので、(男性会員様)の感じた期待は合っていたということです(笑)

あと、これは、その、彼女本当に内面が素敵なんですが、見た目も凄く可愛くて!自分にはもったいないくらい可愛くて。

本当に素敵ですよね!

反応に困りますね。

では(女性会員)様、彼の良いところは?!

ん〜、照れますね。私も見た目も好きですよ。
体型も健康に気を遣っていることが分かるし、自分を律していて偉いと思います。
内面は穏やかでおおらかなところですね。
「嫌なところ、気になるところがあったら言おう」と提案したことがあるのですが、彼からは「何もない」と。
え?本当に?って感じました。

今も無いですね。これからはどうかな?多分無いかな。

私は気になる点があったので伝えました(笑)。
でも、その時も不機嫌になったりしなくて、安心して一緒にいられそうだなと感じました。
成婚を決めたきっかけについて

早い段階で気持ちが高かったです。それこそ初デートの段階から。
初デートの話題でこれからのことなども話せて嬉しかったので、ああ、この人かな、と。
次も会えますか?と尋ねたら「はい」と言ってくれたので、そこからずっと気持ちが落ちないです。

私は真剣交際に入ってから親への挨拶など、成婚に向けてのイベントについて彼から尋ねられた時です。
自分はいつまでに、という思いは無く、じわじわと考えていたのですが、
彼に「え?俺たちもう40だよ。20代とかなら時間かけても分かるけど」と笑いながら言われて。
あ、そうだな。じゃあ結婚しようか、と。
ちなみに道端で立ったまま話してた時だったかと思います。
彼はすごいスピード感だなと思いました。

Youtubeの婚活系動画で「自分が勝ち取っていくために早めに動け」と言っていたので。
他の人にとられないようにと思って動きました。
真剣交際に入った時も、結婚に向けて進む時だと思ったので、これもあまり時間をかけない方が良いと思いました。
また、親への紹介なども緊張するのでなるべく早めにしてしまいたかったのも理由です。
とら婚の担当との印象に残ったエピソード

レスポンスが早かったです。褒めてくれて、次はこうしましょうと提案してくれました。親身になってくれたと感じました。

オンラインで面談する時に、笑顔で明るく言葉をくれて凄いなと思いました。

ありがとうございます!これからも会員様のために頑張ります!
婚活を検討している方に一言

最初に頂いた『とら婚AtoZ』という初心者向けマニュアルが良かったです。
お見合いの席の取り方、話題など、事前に分かって助かりました。
あと、本気の人しかいないのは結婚相談所のいいところ。
金額が高いだけあって皆真剣。
自分の年齢もあったのですが、やっぱり利用して良かったです。

よくSNSでは「変な人が多い」なんて意見を見ますが、そんなことはありませんでした。
私は女性なので女性とはお会いしてないので分かりませんが、少なくとも男性で変な人なんて全然いませんでした。
「真面目でいい人だけれど、お付き合いは無いなぁ」と感じる方はいましたが、みんな幸せになって欲しいって思う人ばかりでした。
なのでネガティブなイメージを持たず、迷っている人、結婚ってどうだろうという人でも、良い人が多いと思うので、やってみてもいいと思います。金銭的なものは高いですが。
信頼がおける場であることを挙げて下さったので、とら婚も頑張ります。
また、一歩を踏み出す勇気がやはり大切ですね。
本日はありがとうございました!