婚活中/結婚後の趣味との付き合い方(時間編)
とら婚公式コラムにおいて、特に「オタク」に関連の深いコラムです

今年のエイプリルフールも何もやらなかった・・・何かやりたかったなあ・・・
と、いろんな企業様の嘘ページを見ていて思いました。そんな時間があれば、会員様とお話を!という方針なんですけどね。

さて、本日は「趣味との付き合い方」を考えるヒントとなるような内容でございます。
どちらかと言うと趣味を共有したいと思いがちな男性向けの表現が多くなっておりますが、女性にも時間の使い方は同じことが言えますので、決して片方の性だけを攻めているわけではないとお考えください。

ご入会いただく会員様には申し上げ、また実際に婚活を始めてみると実感することですが、婚活を始めると体力的に非常に大変です。つまり、婚活は多くの時間を使うものだということです。

また「魅力的」に思える相手がガチオタではない場合、その方に選ばれるために趣味へかける金銭や時間を少し変えたい方もいるでしょうし、特にエロ同人、BL、フィギュア、抱き枕などのアダルト関係を好んでいる方は、子どもが生まれた後のそれらとの付き合い方を考えなければいけないということもあるでしょう。

というわけで、今回は婚活中/結婚後の現在の趣味への時間の使い方を解説します。


【婚活にどれぐらいの時間が発生するのか】

その解説の前に、そもそも婚活はどれぐらいの時間を使うものなのかをシミュレーションしてみましょう。

《コンパ・パーティ》
事前調査:1時間
参加:4時間(移動含)
連絡:5時間/週
初デート:4時間(移動含)
以後…
連絡・デートで毎週10~40時間/週

《ネット婚活・結婚相談所》
プロフィール調査・アプローチ:7時間/週
お見合い:3時間(移動含)/週
連絡:5時間/週
初デート:4時間(移動含)
※並列的なお見合いが可能
以後…
プロフ調査、お見合い、連絡、デートで毎週20~40時間/週

より分かりやすく、極論を言います。
婚活をすると最低限土日の片方が潰れるようになります。

【婚活中の趣味との付き合い方】

結論から言うと「婚活実施時間外の可処分時間から考える」と、うまく回るようになります。
「趣味と仕事時間外の可処分時間」から婚活を考えるとうまく行きません。
この考え方は「相手」を優先するか、「自分」を優先するかという考え方の問題にも深くかかわってきます。

例えば、、、正確な時間は考慮しないとして、仮にアニメを月30本、ゲームを1タイトルやっている方がいるとします。

平日23時~1時:アニメ鑑賞
休日① 10時~12時:アニメ鑑賞、14時~17時:ゲーム、22時~1時:アニメ鑑賞
休日② 10時~12時:アニメ鑑賞、14時~18時:秋葉原や池袋巡り、22時~24時:アニメ鑑賞

趣味を維持したまま婚活しようとすると、単純に睡眠時間を削る以外に捻出しようがありません。
それ以外の時間はたまに挟む短時間の休憩、食事前後の時間など非常に少なくなりますので、そもそも先に述べた婚活の時間を「適切な婚活の時間」と定義すると、その適切さを作ることが出来なくなります。

それでも不適切な婚活時間の使い方の中から頑張って時間を捻出し、マッチングまで結びついたとしましょう。

さて質問です。
①仮に相手があなたからの連絡を趣味と仕事の余りの時間にしたらどう思いますか?(要は後回しで、深夜に返信)
②上記はまだセーフだとします。仮に相手があなたと会う時間よりも自分の時間を優先して、会う時は常に土日の短時間、場所は相手の家の近く、かつイベント時期は1ヶ月以上お会いすらできない方だとして、その方と結婚したいですか?
99%の方の答えはNOですよね。

そのため婚活では考え方を逆転させ、相手と過ごす時間の余りを趣味の時間にあてるべきだというのが望ましいでしょう。
・例えばアニメ30本/月見ている → 特に面白い20本に減らして相手との時間を作れないでしょうか。
・例えばソシャゲイベントを毎回走り、土日は画面にへばりついている → 半分に減らして 〃 。
・例えば頻繁に同人イベントに出展する兼業作家 → その回数を多少減らしたり、または他のサークル様への寄稿に留めるなどができないか、もしくは繁忙期以外の時間を相手に向き合うための時間にして、相手との時間をトータルで作ることはできないでしょうか。
・例えば「遠征」 → 月1回遠征する場合、それまでの3週間のどちらか必ず会い、遠征週の平日ご飯に行くような時間の取り方を出来ないでしょうか。

それが嫌だという方は、残念ながらまだ結婚に向いていません。結婚相手に何を求めているのか、その代わりに自分が何を提供できるのかを含めてどうするかご自身でお考えいただき、考えが変わったらまた当社にご相談におこしください。

「趣味自体を共有すればいいじゃん!オタク婚活だろ!?」(男性)
→その主張に対してはさんざん申し上げている通り、オタク女性の中で貴殿の大好きな男性向け趣味を共有したいという方は圧倒的少数ですので、押しつけがましいと嫌われます。「趣味を共有したい」という女性=「共有できる趣味を二人とも好きなものの中から作りたい」です。そのためオタク婚活と言えど「オタク的には当たり前のコンテンツ」程度でしか共有は実現せず、実際に求めるレベルで実現できる可能性は高くないのが現実だとご認識いただけますと幸甚です。

逆に、相手の趣味を楽しむ方にシフトしたほうがその可能性が高まるかもしれませんが、そちらは難しいのでしょうか?
難しいという方へ少し毒を吐きますと、ずいぶんと自分中心で考えていらっしゃいますが、果たしてそのような自己中心的な考えの人物と付き合いたい、結婚したいという異性はいらっしゃるでしょうか。

【結婚後の趣味との付き合い方】

結論から言うと、こちらも基本的には上記と同じです。

婚活は単純に目の前の一人に向き合えばよく、また週1回程度お会いすればいいだけの関係であるとも言えます。

しかしながら結婚となると、平日・休日ともに「誰かと一緒」の時間が多くなります。
その誰かは、時には配偶者一人であり、時には配偶者とその子どもであり、時には配偶者とその子どもとペットとお互いの親と友人とであるとも言えます。

さて質問でございます。
③今まで趣味にその人生をささげていた方々、誰かと一緒の時間を放棄して、その趣味に多くの時間を割きたいとお考えでしょうか。
④それとも誰かと一緒の時間を楽しみ、それ以外にできる自分の自由時間の中で楽しもうとお考えでしょうか。

答えを聞く前に、また逆の立場で考えてみましょう。
あなたは自分と結婚しても自分との時間よりも相手が入れ込んでいる趣味を優先する相手と結婚したいですか?家に帰ってもスマホばかり見ていて、土日は出かけずアニメ三昧、でかけてもあなたの興味のないイベントに1人で行く人と結婚したいですか?
答えは多くの方がNOですよね。

趣味の一部は子どもにも響く様なものがございますが、あなたは子どもを育てる際、いろいろと押し付けて自分の好きな方向へ育てたいのか、それとも主体性を持ってのびのび育ってほしいのか、どちらでしょう。
今日は子どもの大切な、習い事の発表会や学校行事。そんなイベントよりも自分の趣味を優先する親を見て、子どもはどう思うでしょうか。
こういうことも考えなければいけませんよね。

そのため、先の質問で「③」を選んでしまった方はまだまだ結婚は遠い存在です。

「だ~か~ら~!俺の趣味を楽しめる人と結婚できればそういう問題がなくなるだろ!分かる!?」
→ そんな人ほぼいません。いても極少数で、競合率は何百倍です。趣味を一緒に楽しみたい場合は相手に合わせるか、もしくはたまたま合致した二人の共通項を育てていくことが望ましく、それはたいていの場合は代表的な書籍、旅行、食べ物など非オタク的、一般的なものになりがちです。
そんな非オタク的共通項を一緒に育てていくのは難しいでしょうか?

「私は私で創作したいし、だったらお互いの時間を邪魔しない存在と結婚したい、干渉を最低限にして欲しい」
→ そんな人ほぼいません。そもそも結婚の意味ってなんでしょう、見栄や社会的信用や何かしらの補助を得るため?もし子どもが生まれてもそうされます?

少し嫌味な書き方になってしまい申し訳ございません、決して皆様の趣味にかける想いを否定したいわけではなく、結婚生活と折り合いをつけるためには、考え方を少し変えていただく必要がある方もいらっしゃるのです。何度も何度も言っていることではございますが、結婚生活はあなただけではなく「相手」が存在する双方向的な、またそれ以上の矢印の飛び交う事象でございます。

さて、では結婚生活における趣味に割ける時間ですが、、、これは夫婦次第、またはライフステージ次第なのでなんとも言えないんですよね。
例えば平日だと、お互い20時に帰り着くとして
~21時:料理・食事・コミュニケーション
~23時:片づけ・お風呂
~24時:自由時間
と仮定しても、相手の入浴中+自由時間で2時間程度

休日だと
~9時:睡眠
~10時:食事・コミュニケーション
~11時:洗濯
~13時:昼食・コミュニケーション
~14時:掃除
~16時:買い物
~18時:自由時間
~20時:夕食・コミュニケーション
~22時:片づけ・お風呂
~23時:自由時間
と仮定すると3~4時間程度
となります。
その翌日だともっと多いかもしれませんけどね。

いずれにせよ、実家暮らし一人暮らしに比べると家にいる人数とそれぞれの役割が出来る分、趣味にかける時間は少なくなるかもしれません。しかしながら工夫次第でなんとでもなりますし、また家族がいることによる新たな楽しみ・温かな幸せも得ることが可能です。

それが今の趣味を上回る価値があるのか…それは人次第でございますが、結局手にしてみないと分からないことなのかもしれませんね。

もっととら婚を知りたいと思った方は

フォームで無料体験・カウンセリング

お電話でのお問い合わせ

03-6479-7691

【平日】12:00~20:00【土日祝】11:00~19:00 / 年中無休(予約制)