
目次
令和以前の結婚で、当たり前のように言われていた言葉
- 女の幸せ・それは妻の役目
- 料理は作って欲しい
- 両親と同居して欲しい
- 仕事が休めないので子供のお迎えに行って欲しい
令和での婚活は何が変わったのか
- 結婚が当たり前では無くなった
- 共働きの家庭が主流となった
- 親同居の家庭割合が激減した
令和の婚活で具体的に好まれる考えとは
-
- 両親と同居して欲しい
昔は親同居という選択肢が当たり前であった時期がありましたが、現在その選択肢を歓迎する女性はほぼ皆無です。
-
- 仕事休めないので子供のお迎えに行って欲しい
共働きをしていれば条件は同じ、女性が行く前提で決めてしまってはダメ。
- 全ての事柄に共通する事は相手への配慮
婚活で上手くいくのには理由がある
-
- 実家暮らし問題
実家暮らしが問題なのではありません。実家暮らしを避ける理由は家事をしない方だと片方の負荷が凄く高くなり、仮に家事をする方だったとしても一定の技量が無ければ育てていかなくてはならないからこそ一人暮らしである程度出来るようになっていてやる気のある方が好まれるのです。
-
- 同居問題
男性の親御さんと同居したいと思っている女性は現代ではほとんどおりません。
-
- 持ち家問題
持ち家(売却不可)に関しては家を持っている事が悪いのではなく、間取りや立地、家族によって変わる必要な部屋数などの全てが確定してしまっている状態をなんとも思わない部分が一番まずいのです。
-
- 貯蓄問題
借金/貯金に関しては家族の為に使えるお金をしっかり準備しているという点がプラスなのです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。令和の婚活もしくは令和婚活では婚活に関しての考え方が昔と変わって来ております。ご両親から受け継いだ影響はあるかもしれませんが、今は令和だという事を改めて考え、パートナーに対しての考えをしっかり持って下さい。結婚すると戸籍はご両親とは別となり、結婚する相手の方と新しい戸籍を作る事になるのです。
パートナーに対しての配慮を考え方から変えて行く事で令和婚活での需要に追いつく事が出来ます。まだライバルが全て完成していない今こそチャンスだという事を念頭において頑張ってみて下さい。逆に女性の方は最初から完璧に仕上がっている人は本当にほぼ居ない事を念頭において、原石や見込みがある方、ご自身と相性が良い方を探しましょう。見込みが高い人であれば意外と探せます。
思考をロックせずに柔軟に考える事こそ婚活の重要ポイントです。
それでは皆さんにも良き婚活を!良き夫婦生活を!今年も宜しくお願いします!
もっととら婚を知りたいと思った方は
お電話でのお問い合わせ
03-6479-7691
【平日】12:00~20:00【土日祝】11:00~19:00 / 年中無休(予約制)