【婚活お悩み相談:予告済コラム】婚活での:本当の優しさとは
とら婚の質問箱に投稿された、恋愛や婚活に関するお悩みへの長文回答やまとめ記事です。ご質問は質問箱からご相談ください。 質問箱:https://peing.net/ja/toracon_akiba

婚活中の皆さんこんにちは。とら婚です。

いよいよ春アニメも終盤に向かってきています。鬼滅の刃も途中から始まっているので注意が必要です。炭治郎さんはいつ見ても気持ちの良いキャラですね。

さて本日は次回予告で話した相談内容をコラムで解説致します。

相談内容

◆相談内容への回答
ヤンキーがモテルわけではない
考えがそもそも間違っています。ヤンキーがモテるわけではありません。
<モテる特徴>
・外向性が高く積極的な行動が出来る
・社交性があり明るい
・強靭なメンタルを持っていて自己肯定感が高い(心に余裕がある)
ようするに明るくて社交的でメンタルも安定している頼りになりそうな人は人気が出やすいという事です。

<モテにくい特徴>
・内向的で行動的ではない
・社交性があまり無く暗い
・メンタルも弱く自己肯定感が低い
ようするに会話が成り立ち辛く、メンタルも不安定な場合はモテにくいです。 社会人になればこれに加えてステータスのような条件が加わるのです。 ステータスが良くても上手く行かない場合はメンタルや会話、もしくは容姿の見直しが必要です。

最後に優しい方は自分で優しいとは言わないので、異性から見た必要な優しさを取得すると更に良いと思います。
◆NG行動
・相手に合わせるだけ(貴方の意見を聞くよ)
・相手に迎合する(嫌われないようにしないと)
・相手に丸投げする(貴方の好きな場所に行くよ)

◆OK
・相手の希望を聞き出して自分で会う場所を設定する

・相手の話しをききつつも自分の意見を交えて会話をする(共感+主体性) アニメ風次回予告:【本当の優しさとは】

本当の優しさとはいったい何なのか

◆婚活においての優しさとは
結婚を見据えて皆さんお相手を探されています。それを考えると表面上の優しさや、口先だけの内容を優しさと呼べるのかというと評価がされない事は分かりますでしょうか。目的は結婚相手を探す事です。
より結婚後の未来を見据えてお相手を判断します。

<NG例>
頼りなさや優柔不断に思えること
・当たり障りのない行動

<必要な内容>
・生活力
・コミュニケーション力
・行動力

結婚相手を探しているので、結婚して一緒に生活する為の生活力が必要です。優しさと関係あるのか?と思われる方もいるかもしれませんが、結婚後の生活をパートナーに全て任せるつもりなのでしょうか。共働きが主流となっている今、パートナーとの生活で家事を率先してやる意識が無い人間をわざわざ選ぼうとする異性はほぼいません。相手の事を考えた優しさがあるなら生活力は必須の能力です。別居婚なら話は変わります。時間的に難しいなどの理由があるなら相手だけに押し付けない、家政婦を雇う事や便利家電買ってお互いの家事の負担を減らすなどの対策が必要です。短縮アイテムコラム

コミュニケーション力に関しては、結婚したら長い時間一緒の時間を過ごす事になるのです。会話するのもきつい相手をわざわざ選ぶでしょうか。相手にだけ気を使わせる状況があるとしたらそれは相手に優しくしていると言えるのでしょうか。

行動力に関して、一人での生活と違い様々な判断や行動が必要な場面が多数存在します。結婚式や、住まい探し、保育園探しや学校行事、他にも様々な物があります。何も行動せずに相手だけに任せるという状況は果たして相手に優しいでしょうか。

全て完璧に出来る必要はありませんが、相手にとってこの人優しいな、と思ってもらう事が出来なければ優しさは何の意味もありません。婚活での優しさ、結婚後の優しさという意味で捉える必要があります。

婚活での勘違い

◆偽りの優しさ
・あなたの好きな場所に行きますよ
⇒行く場所の丸投げで行く場所を全て相手に押し付けています

・あなたの希望すべて叶えますよ
⇒結末が分かる未来などつまらない観劇に変わってしまう
結果が分かっている漫画やアニメを見たいですか?

・俺がこれだけしてあげたのに的な自己犠牲
求められているのはお互いが幸せになる為にバランスの取れた関係性です。無理して紳士ぶって、かなりきつい。それなのに何で上手くいかないのだろう?と思った方はいるのではないでしょうか。偽りの優しさなんて気味が悪い物です。無理している物は相手も違和感を感じ取ります。普通に出来ない事をそのまま押し通そうとするのは無理があります。かといって相手に何も配慮しないのは違います。自分が相手へ自然に出来るのはどういう行動なのかを改めてアドバイザーなどに相談する必要があります。

【良い人を演じている人】は婚活を中々終える事が出来ません。本心で話せない相手に気疲れを起こして相手は会うのも嫌になっている事でしょう。信頼関係の構築に失敗しないよう婚活では注意が必要です。化けの皮は剥がれやすいので、付け焼刃は避ける必要があります。演じるのであれば墓場まで持っていくぐらい真剣に取り組む必要があります。ちなみに性格は悪くても結婚はいくらでもしている人たちは沢山います。自分に合う相手を探す事が重要なのです。

正しい婚活

◆自己PRは大事
自己PRは自分のアピールしたい事をアピールする為の物ではございません。自分という商品をいかに高く売るかを考えてアピールする場です。異性目線で記載しなければ他の婚活ライバルに一瞬で蹴散らされます。婚活は無情な物で人気がある方に申し込みは集中します。普通の方は自分に申し込んでくれる層をいかに取りこぼさないか、そしてご自身で申し込んだ内容を如何に相手から魅力的に思ってもらうかが重要です。

◆コミュニケーション
お見合いは自分が楽しく話す場ではありません。お相手に楽しんでもらい、また会いたいなと思ってもらう場です。自分も会いたいなと思えれば交際成立です。

◆バトルフィールド
仮交際(プレ交際)に発展した場合はバトルフィールド突入となります。常にライバルの存在が状況を左右します。他と比較して良ければ生き残り、悪ければ即退場です。相手の気持ちを考えて、結婚後に一緒に生活したいと思ってもらう必要があります。だからこそプロフィールの内容も交際が始まったらではなく婚活初期に準備しておく必要があります。

・生活力
・コミュニケーション
・行動力

どれに対しても準備出来る事がありますし、今から始めても遅くはありません。貯金も月1万からする事も可能です。それは未来の家族の為でもあります。コミュニケーションは相談所のサービスを使って向上に向かう事も可能です。行動力は、○○は出来なさそう。という項目があれば何で出来ないのかを深堀してみましょう。そしてどうやったら出来るかを考えて、チャレンジしてみる事です。出来なければアドバイザーになぜ出来ないのか相談するのも良いかもしれません。

結婚相手として好ましい状態になれば活動も促進していく事でしょう。単なる表面上の優しさからはオサラバしてください。本当の優しさに気づく事が大事です。

知らなかったことが罪なのではない。知らなかったことにあぐらをかいて、恥じる心を忘れることが、罪なのだ。というティルズの有名な台詞にもある通り、これからの行動が重要です。

まとめ

如何だったでしょうか?婚活において誤解されやすい優しさについて解説しました。合わせてこちらのコラムもおすすめです。婚活初期の違和感の正体

婚活ではルールを把握していないと上手く行かない事が多く、自力で乗り越えるには様々な障害を突破する必要があります。だからこそ人口が減っているにも関わらず結婚相談所の数が増えているのです。2017年時点では1000社だったIBJ加盟店も2024年には4000社を超えたとの事です。一人での婚活に限界を感じたら是非ご相談下さい。貴方のお悩みを一緒に並走しながらサポート致します。

それでは皆様にも良き婚活を!

もっととら婚を知りたいと思った方は

フォームで無料体験・カウンセリング

お電話でのお問い合わせ

03-6479-7691

【平日】12:00~20:00【土日祝】11:00~19:00 / 年中無休(予約制)